SSブログ

ガンダムMk‐Ⅱ (MGガンダムMk‐Ⅱ小改造) [模型(ガンプラ中心)]

こないだっつか、三月一日の会社の人事で思わず泣いたでござるよ…

中高大と卒業式で泣いたことないヲレが


涙もろい方なんだが、卒業式ってなぜか心に響かない

ぽ村 です


今回は初期MGのガンダムMk‐Ⅱをご紹介

実はこの作品、ヲレのMG人生初作品だったりします

製作は1999年の冬か、2000年初頭…だった気がする…

20年以上前か…

DSCN4989.JPG




ver.1.0はこの悪人面が堪らない

2.0だとこうはいかなんですよなー

実はこの作品、今となってはロストテクノロジーだったりします

ガンダムMk‐Ⅱが格好いいと思ったのは多分このMGは模型誌やらゲーム雑誌誌上で紹介されてから。見かけたのは98年で、当時はHGUCが始動したり、MGがガンダムとザク以外の機体をMGで発表したり、08小隊の機体がHGでリリースされてその出来の良さにガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

97年にガンプラに復帰したヲレの脳みそを侵食し始めていました

すっぴん四景


DSCN4926.JPG

DSCN4927.JPG

DSCN4930.JPG

DSCN4936.JPG


当時セガサターンで出ていたギレンの野望(98年5月発売)で、一年戦争時にも関わらずティターンズが隠し勢力として参戦。

Z大好きだったヲレの脳みそはここでおかしくなり、さらに悪人顔しているMGのガンダムMk‐Ⅱがガンプラで同年リリース

この奇跡のようなタイミングでヲレの脳内はティターンズ一色になりました

その後遺症は今もなお癒えていませんw





ビームサーベル

DSCN4951.JPG

DSCN4946.JPG


しかし当時はまだガンダムマーカーや筆での部分塗装程度でホクホクしていた時代。

MGと言えば高くて(それでも3080円で実売2000円くらいだけど)

買うなら&作るなら全塗装できる実力を身に付けてから!

と筆の塗装がある程度身についたと思った頃に購入し、冬のクソ寒い中塗装した記憶があります


ビームライフル

DSCN4959.JPG

DSCN4962.JPG

DSCN4957.JPG


工作点は

・メッシュのパイプをスプリングパイプに変更

の一点のみ


では何がロストテクノロジーかと言うと…

このこの

この作品、塗装はもちろんトップコートも筆で塗っているんです!!


知らん人に解説すると、トップコートって言うのは色を塗った後、その表面や貼ったデカールやシールを保護したりツヤを整えるために通常スプレーやエアブラシでを吹いてコートするもの。

スプレーやエアブラシの理由は表面がザラザラしないように(ざっくりww)

それを表面ザラザラな筆ムラする可能性を孕んで筆で行うって、ちょっとお前正気の沙汰じゃない作業になりますぃーたw


そしてティターンズカラーは古今東西その色や調色で物議を醸すモデラーの鬼門

つまり、色で苦戦した後はトップコートで苦戦するという、もうどんだけ苦労させるのこのキット!!

というイバラの道すぎ!!



うん今のヲレじゃ無理!!


フル装備

DSCN4982.JPG

DSCN4995.JPG

DSCN5001.JPG


カラーレシピ

ティターンズカラーとの戦いはこのキットから始まりました

個人的な最適解はコレです




※全部筆塗り

グレーのサフの上から

・濃い青…ファントムグレーの上から薄めたクリアーブルー

・薄い青…調色して出来たダークグリーンの上から薄めたクリアーブルー

・黄色…黄燈色(Z系はこれが最高ですわ)

・赤…ペンタイプのガンダムカラーの赤

・関節…ガンダムカラーHGUCリックディアスのグレー



で、ロストテクノロジーなトップコート

うろ覚えなんですが、当時通っていた模型屋さんの店主さんが一緒に考えてくれました(その模型屋さんは一年後、伝説的な叩き売り在庫処分ととともに消えました・・・)


・スーパークリアーに溶剤代わりにリターダーを混ぜて、べっとりと『塗る』ではなく『乗せる』ように表面に塗る。乾燥にはたっぷり時間をかける

でした


今みたいに乾燥した日にスプレーでプシャープシャーと10分くらいでやれば済む作業をトータル3日かけて作ったことになります。

人生初のMGはその後数年の間 ぽ村 の代表作になりました




・・・・・

で、ならなんで今までブログに公開しなかったかというと・・・




バズーカ紛失したんですよ…

そして今も見つかっていない(数年前に見かけた記憶はあるけど、それどころじゃなくて回収できなかった)



あと、クリアーを多用していてカメラ写りがどうなるか不安だったんですよ…

まぁ、実際今回初めてカメラ向けたら大変良い色出ていて記事に出す運びとなりましたww




では既に記事に出ている同じキットと

DSCN5006.JPG


左のMk-Ⅱはエゥーゴ仕様。

本体も手を入れまくって改造し、トップコートもつや消しと真逆の制作法です

前作からほぼ10年近くの後作ったエゥーゴ仕様の記事がコチラ


・・・これも再掲候補?

二体そろって


DSCN5006.JPG



同じアングルで


DSCN4981.JPG

DSCN5007.JPG


この苦労とか色んな事もあってガンダムMk- Ⅱはその後に出たver.2.0よりもこっちの方が好みだったりします



値段と言い出来と言い、このくらいでいいと思うんだけどなぁMG…


そして1.0一体、2.0は二体積んでいたりします

また思いのたけが全力でぶつけられる作品にしたいですなぁ…

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

middrinn

昇進かな(〃'∇'〃) お給料が増えて、ガンプラ買えるね(^o^)丿
by middrinn (2021-03-04 21:25) 

ぽ村

>>middrinn
いらさーいw

残念
給与は減るしガンプラも4月か5月あたりに購入終了なんである・・・
by ぽ村 (2021-03-06 01:23) 

Ulitzen

どうもです。

私も復帰したころは塗料の違いが判ってなく、水性塗料の本塗りにラッカーの方のつや消しトップコート吹いて思い切り溶かしました^^;

by Ulitzen (2021-03-06 21:42) 

ぽ村

>>Ulitzen

いらさはぁいw

押忍!
それ自分もやりました( ´∀`)bグッ!
by ぽ村 (2021-03-07 02:18) 

おかのん

思い出話が面白いw
私は復帰自体このブログに触発されてだから
10年前か。
社会人になって資金が多少潤ったんで、
全部スプレーにしたw

子供がいると再復帰不可能。
幼稚園来年度からだけど、時間とれるように
なるかなあ…
by おかのん (2021-03-20 12:26) 

ぽ村

>>おかのん
へいオヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ

このブログも13年目ですからなぁ
おかのん とも10年来の交流になりますかー
ヲレのやる気よりブログサービスの方が終わってしまいそうな気がするんだけど、今後とも気が向いたときにでもよろしゅーに


こっちは筆、スプレー、エアブラシとき進化してスプレー、筆と退化?

https://youtu.be/jeAj4cMxnKQ
これを去年購入したので、福音となれれば良いな…
まだ一回も使えていないけど;
by ぽ村 (2021-03-21 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント