SSブログ

お題…あなたの価値観・人生を変えたアニメ [オススメアニメ]

ギャグを言って受けなかったら
「アメリカンジョークww」
と言って誤魔化す。

それはとても罪深いことだと思います。
 ぽ村 です。

今回は
あなたの価値観・人生を変えたアニメ

で。

小説や映画・TVドラマに比べると、はるか下に見られがちなアニメというジャンルですが、その作品を見て共感したこと、教えられたこと、生き方や趣味が大きく変わったモノ…。

今のアナタの礎となったアニメや思い出話を紹介して欲しいですハイ。


規約
・必ずペンネームをさらして下さい。ぽ村の友人ならオブラートにわかる感じで。

・初めて書き込む人は、あなたの価値観・人生を変えたアニメを挙げて語ってください。
重複おk。
一作につき一言コメントも是非。

・必ず、観た事のある作品を語ってください。

・あなたの価値観・人生を変えたアニメについて色々思うことや思い出をジャンジャン♪。
なんかの参考にさせて頂きます。

・他のアニメジャンルの話はしないで下さい。
他はいずれUPします。それか挙がっていますw

・ここで見て参考になったぜ!な感想もあったらお願いします☆

・荒れの原因なので、他の人が挙げたアニメについて、真偽はとにかく執拗に叩かないでください。
「そのアニメ、個人的には~」くらいなら大丈夫・・・だよな?。

・無論荒らしとイタズラは許しません。
他にも不都合アリと判断したら即削除デス。
つか最近見ないけどエロ米とかしねばいいのに

・過疎っていても時間あいても、人生を変えそうな&変わったアニメを発見したりその気になったら書き込みは是非♪。

ちうわけで、興味湧いたらコメントへゴー。
このあたりか?↓
nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 21

ぽ村

思い出が古い順番に小出しでいこうかな…。

・まんが日本昔話
物心付いた頃、「サザエさん」よりコッチが好きだった記憶がある。
おいしそうにガツガツ食べる表現見て、好き嫌いしないようにしようと思った。
夜に化け物が出る話を見て、暗いところは避けようと思った。
親を亡くした子供の話見て、リアルで親父・お袋が居なくなったら…と考えると泣けてきて、以来優しい子になった(by親御)らしい。

コレが無いと土曜日って感じがしなかったなぁ。
高校生になってもぼんやり見てた。
(反対チャンネルの所さんの番組が個人的にイマイチだったのも大きいけどw)
by ぽ村 (2011-03-21 03:32) 

おかのん

・新ビックリマン

神様といっしょに創世をしてる二人の女神がいて、
片方が神様の寵愛をうけました。
「あの子もあなたのことを・・・」
「だが、心は偽れぬものだ」
神は愛の証に、ひとつのつぼみを送ります。
彼女はそれを大切に育てます。
ある時、神は創世している世界を一時離れることに。
愛した女神に水源をまかせ、もう一人には、火山を。
そして共に、生まれ来る命を実として宿す木の森を。
ある日、森に危機が訪れました。このままでは、
これから天使や悪魔やお守りとして生まれてくる
すべての命が失われてしまいます。
火山の管理をしていた女神は助けを求めます。
水源を開放すれば森は助かるのです。
それは水源を管理する女神も解っていました。
しかし、今この水源の水はすべて、神にゆだねて
もらったつぼみのために使っていました。
森を救う量の水を開放してしまったら、つぼみの
ための水が足りなくなるかもしれないのです。
このつぼみの中に宿る、神との間の子。
その誕生にわずかなかげりでもうめば、後悔は
計り知れないものになるでしょう。
結局水源の開放はされませんでした。
そのときたまたま未来から来ていた主人公達の
機転で、森は大事無く助かりますが、戻った神は
愛したはずの女神を追放してしまいます。
「未来からの客人の機転が無くば生命の樹は
全滅していた。その罪は重い。」
全ての命とひきかえにでも守ろうとしたつぼみと、
数名の部下だけを連れ、女神は深い闇に落ち・・・
「あなたにはわかりますまい。私の気持ちなど。
このつぼみを守った、私の気持ちなど。
このつぼみは。
この、つぼみは・・・!」

・・・もー、泣いたX2。確かに自分勝手に見える・・
かもしれませんが、でも、守りたかった。
それだけだったはずです。
そして彼女は中盤までのボスキャラとして、
世界を破滅の危機に陥れます。
あの時、水源を開いていれば後悔しなかった?
そんなはずありません。
つぼみを犠牲にしても、他の命を救うべきだった?
量とかましてや正義とかの問題ではありません。
それでも彼女の運命は、そうなってしまった。
神を愛し、生まれ来る子を慈しみ、森の危機にも
胸を痛めていないわけではなかった。
それでも守ろうと覚悟をして、結果コレです。
かわいそうとかそういうことじゃなく、
いいことをしたら褒められる、とか、
わるいことをしたら叱られる、とか、
それくらいの事しかわかってなかった子供が、

何かを捨ててでも選ばなくちゃならない。
取り返しのつかない何かを自分で起こしてしまう。
・・・そんな時がいつか来るかもしれないんだ・・・

と、ぼんやりとそんなような事を感じたのです。
年食ってからなら文章にもしやすいんですが、
当時は強く「感じる」ことしかできませんでした。

それを「みていなかったらどうなったか」はよく
解らないので、どんな影響うんぬんはピンと
きませんが、影響そのものはきっとあったと
思えるエピソードでした。

by おかのん (2011-03-21 21:20) 

ぽ村

>>おかのん
その話…新作RPG化決定w
ってスケールだなぁ。

「新」か。
無印ビックリマンはかなり集めたけど(アニメは一年遅れの放送だったTTヒドイ)
「新」や「スーパー」は値段変わった(100円で3個買えないとかちょっと許せんw)こともあって、スルーしてた;

それにしても重い話だ…。
良い妻・良い母になろうとしたのに、神は良い女神のほうを求めていたとか…。
切なすぎる;

しかしそこはビックリマン…。
そんな重い話の後も、コミカルなノリで振り切ったのかねぇ。。。
by ぽ村 (2011-03-22 14:52) 

Ulitzen

こんばんは~。

40過ぎてもガンプラブログをやってるくらいだから、やっぱりガンダムってことになりますね。って普通ですみません^^;
宇宙人とか悪の組織とかじゃなく、敵も普通の人間という所が今思えば衝撃的だったかなあ。

あとは、となりのトトロは確かにいいお話だと思います。

by Ulitzen (2011-03-23 21:49) 

ぽ村

>>Ulitzen さん
どうもこんにちは(今の時間)ですw

ああ、ガンダムは外せませんね…今の ぽ村 的にも。
むしろ外すとブーイングだろうw
それまでのロボットアニメって、ウルトラマンがロボットになったってイメージでした。
大きな一体の敵に、大きな一体のロボが(仲間とか空気w)戦うような…。
小さくて人間対人間というイメージは薄かったですが、ソレまで傾向を考えると、確かに衝撃な設定ですね。

… ぽ村 の場合、ジブリは90年代前半(紅の豚あたり)までが好きでヤンス…。
by ぽ村 (2011-03-24 11:10) 

ぽ村

・ドラえもん
原作者が亡くなっても、声優が老齢で大量交代しても続く超長寿アニメ。

心に残る話(特にのび太の祖母の話なんかマジで泣ける)や、社会に当てる影響も大きい事を認めた上で、(アニメのせいにするのもどうかと思うが)はっきり言わせて貰おう。

このアニメでヲレは小学校時代、かなり人生嘗めてかかっていた。
他の子よりもずっとずっとだ!

小学校に上がる前は、毎回0点取ってくるのび太を見て、「コレがフツーの小学生の姿なんだ」と、マジで思っていた(当時、他に小学生が登場するマンガ・アニメは少なかったし、どの作品も主人公は軒並みヴァカ揃いだった。)。

で、困ったことがあってもドラえもんが何とかしてくれるし、  ぽ村 の場合はドラえもんの代わりに周囲の大人がどうにかしてくれた。

小学校に上がって、のび太がかなり底辺の人間だと始めて知った。

しかし、テストで悪い点を取っても「のび太程悪くは無いから、いいかww」とか自分にマジで言い聞かせ、「悪いテストは隠した方が無難」ということも同作品で知った。

結果、全く勉強せず宿題・課題も土壇場までやらない&強く言われないとやらないという、かなり痛い小学生になった。

で、どんなに痛い目に逢っても「のび太よりマシw」と、自分に言い訳。
そののび太も、未来ではむしろ立派に仕事してる。
「努力しなくても、なんとかなる」
と、思い込んでいた。
のび太が超悪い方向で基準だったわけだ。

マンガのせいにするなw
とか言われそうだが、情報収集能力の乏しい幼少期には、入ってくる情報はかなり限定される。
それで親もマスコミも「ドラえもんはいい。見ろ」とか言われてた子供としては、ソレが自分の狭い世界のモデルになりえたりする。
その好例。(ソースはヲレw)

今でも、ドラえもん見てると当時のダメぽな自分を思い出すので、あまり見れないでいる。

自分に子供が出来たら、努力や勉強できる子が主人公のマンガ・アニメを先に見せたいと思う。

ちなみに、中学上がって早々、勉強できるほうが周囲も優しいしモテるし(比較的)趣味も好きに出来る事に気付いて、結構勉強するようになった。
by ぽ村 (2011-03-25 01:07) 

しゃと

・巨人の星
小学生辺りに見ていた作品。
コレのおかげで当時は
「努力を続ければ想像もつかない事も出来る」
と考えるようになっていた。
ただ、それと同時に
「才能は生まれた辺りであらかた決まる」
「成功しても長く続かない」
「無理すると体を壊す」
という結果的に捻くれた考え方が身につきましたとさ。

ただし、見ていて熱くて面白いのは確かです。
by しゃと (2011-03-25 20:00) 

ぽ村

>>しゃと
ネガティブ方面でも影響受けること多いと思うのよ…。
特に幼少期に見たアニメは…。

巨人の星もだめかぁ…。

子供の教育に良いアニメって何だろう?
サザエさんとか、ちびまるこちゃん・アンパンマンは「良い」じゃなくて、「無難」なだけのような気がする。
by ぽ村 (2011-03-25 22:12) 

おかのん

>教育
カードキャプターさくらとかは良い気が。
久遠「エロ同人とかの扱われ方は極悪だぜ。
例えば・・・」
やかましいわ。

・ドラえもん のび太と鉄人兵団

今日も今日とて文芸部部室パラレル。

「あら心葉くん。さあ今日も三題話よ。そうね・・・
ロボット、鏡、奴隷、でいきましょう。はいスタート!

・・・ん? あらよく知ってるわね。そうよ。
『鉄人兵団』!・・・マンガなのにって? ふふっ。
甘いわね心葉くん。なんと瀬名秀明先生が
小説にしてくれているのよ! え、知らない?
パラサイト・イヴでググリなさい。
・・・機械音痴のくせにググるとかいうな?
近頃の新刊には頻出するから意味くらいはね。
まあそれはともかく。

ドラえもんの小説となると、みんなでわいわい
食べる系統の料理のイメージが強いわ。
クライマックスの解決法なんか、人の心を
最終的に鍵にしてるところが、野性的で実は
文化的そのものなバーベキュー・パーティーを
思わせるわね。
ただ肉や野菜を切ったものを焼くだけに見えて
機材は文明的過ぎよね。わざわざ炭を使うように
工夫したとか、ウインナーやハム使ったりとか。
技巧の髄を凝らしたソースとか。

いつもの『どらえも~ん!』から始まる北極での
巨大ロボット遭遇。組み立てる為に作ってもらった
鏡面世界。こんなこといいながあふれるこの感じと
大長編ならではのハラハラドキドキが絶妙に
入ってくるストーリー運び。秀逸だわ。
そして、リルル。なんといってもしずかちゃん。
ジャイアンの責任感、スネ夫の機転、のび太の
勇気と射撃にならんで、彼女の博愛は何度も
世界を救ってるわ。別作品だと・・・ 奇岩城の
バギーちゃんは尊いと思うのよ。
今回も物語の根幹を語ったのは彼女よ。
リルルの鋼の心に人への慈愛を宿したのも彼女。
『神がお望みになったのは、ロボットだけの天国
では無いと思います。魂を持つものすべて、
生きとし生けるものすべてにとっての天国を
望まれたはずなのです。』
そして、ラストの決断。
『すばらしいと思わない? 本当の天国作りに
役立てるなんて』
この時の彼女の言葉ほど高潔なものが他に
あるかしら・・・?
その笑顔に濁りも迷いもないというなら、
きっとそれは、彼女の・・・ しずかちゃんの
為だった筈なの。
エピローグは陳腐に過ぎるけど、
だからこそ! 最高なの!
あんな風に示されても、あの魂はひとつきり。
だけどあれは、それが報われたという何よりの
証なのよ!そうでしょ!?
小説版では星野スミレ特別出演。
最後に家族愛のエピソードも追加・・・!

・・・あら。おやつが書けたの?そうね。いただくわ。

・・・はぁう・・・
・・・こんなこと言うと何だけどどうしたの心葉くん。
ううん。とてもおいしいわ。虐げられてるわけでは
ないけど、楽しく生きられてるわけでもない奴隷の
少女が拾った、未来の鏡のロボット。
ロボットはプログラミングされた、質問に答える
機能がついているのね。
周りの大人は同情や哀れみを隠しながらも匂わせ、
保証も無い希望を語るのに、ロボットは彼女の
社会的位置や栄養状態などを一切のオブラートを
無しに告げるのね。けどかわりに未来が間違いなく
彼女の目の前にあること、今の境遇で何かを
学ぶ為にできること、人を愛し愛されることが
どれだけ彼女の全てを救っていくかを教えるのね。
ああ、なんて美味しいの。このさらさらと溶けていく
冷たく強い甘み。生フルーツを混ぜたヨーグルトの
アイスクリームのようだわ。バーベキューの
口直しにここまで相応しい話があるかしら。
未来人が鏡を取り戻しに来た時には彼女は
誰もに認められるメイド長になり、鏡にきちんと
お別れして見せるのね。引退後は教師、そして
孤児院の園長と、人を導く人生を・・・

心葉くん。
・・・ちょっと解ってきたわ。
このお話、おやつにはボリュームがあり過ぎ。
でもこの瑞々しさは今食べないと勿体無いわ。
このままだと私ホームサイズのハーゲンダッツを
一気に食べた後みたいな目にあうことうけあい
なんだけど全く手が止まらないわ!
心葉くんのバカぁ! 意地悪!
でもこんな美味しいおやつはめったに・・・
ああでもぽんぽ痛いのはいや、いやよぅ・・・
ふぇ~ん・・・ひっく、 と、とけちゃうぅ・・・
心葉くんのSぅ~!」

こんなところにも遠子先輩。
心葉くんも手が込んできました。

そいえばリメイク映画見てきました。
ピッポがあざと過ぎる気がしますがなかなか。
ミクロスレギュラー落ち。

「きっと、助けるから」
それが天使の微笑みならば、天国も地獄も
この世に一続きの場所なのでしょう。なんて。

by おかのん (2011-03-26 12:15) 

ぽ村

>>おかのん
投下サンキュw

>さくら
見たこと無いけど、そんなに面白いんだろうか??

>久遠
あの作品の登場人物たち、よく虐待されてるよなw


>ドラえもん
小説版があったのかよまじかよ;
さすがに所々しか覚えてないが、終わる直前の喪失感と、終わったあとのちょっと救われた感は良く覚えている。

というか、劇場版ではぐくんだ友情や責任感はどこにおいてきたんだろう…(TV版の話ね)

最近、おかのん遠子先輩の性格が変わってきた??
それともこなれてきた??
(まだ元を知らないw)
by ぽ村 (2011-03-26 12:30) 

ぽ村

・機動戦士ガンダム
コレは正直外せない。
保育園児の頃に触れて以来、ずっとトラウマ。

「Zサイコー!1st飽きたw」とか言ってても、ヲレの作るガンプラで1st系が多いのもわかると思う。

保育園ではSDではない「ガン消し」が流行。
その中でもビグザムとゾックが保育園児 ぽ村 のハートをキャッチ。

先生に取り上げられたときの絶望を今でも覚えてる(しかも返してもらえなかったTT)。

その後もTVでマクロスが出るまで、 ぽ村 の価値観を掌握(話はわからなかったけどw)。

今でも、ガンプラで絶賛(?)作成中。
by ぽ村 (2011-03-29 02:18) 

ぽ村

・機動戦士Zガンダム
で、ガンダムで出来た価値観完全に打破したのはやはりガンダムだった。
とにかくMSデザインがステキすぎ。
落書きでメカを描くときも尖ったデザインのものが多いし、ガンプラで改造するときも

「人の目を行く尖ったデザインと色を!」

と思ってしまう。

実際、独特なデザインのメカに今でも心酔してしまうのはこの作品のせい。

改造するプラモも当然…って、どう?
 ぽ村 の作品って、目と心を奪う何かになれているだろうか?

by ぽ村 (2011-04-05 02:39) 

ぽ村

・天空の城ラピュタ
ヲレが思うにこの作品がジブリ最高傑作。

親父がVHSビデオをレンタルしてきて、その美術や冒険譚に小学校高学年の ぽ村 が妹と鑑賞。
ものすごく面白くて、もっかい見ようとしたら、妹に「他のまんが見るー!!」と言われて断念。

その後、高校で夏休みの映画で放映してたのを録画し、その後大学まで後生大事に持ってた。

古代文明…機械兵…ボーイミーツガールな話、神秘的なまでに荒廃した遺跡…。
TRPGを始める前から「こんな冒険とかして見たいなぁ(今は無理w)」「こんな話作りたいなぁ」とか思ってた。
その後TRPG始め、さらにその後、似たようなキャンペーンシナリオが大うけ。
TRPG趣味は長引くことになる。

アニメ・TRPGと二つの趣味に影響が大きかった作品。

また久々に見たいね!
by ぽ村 (2011-04-08 00:58) 

おかのん

・21エモン

原作を割と無視して作ってますがそこがかえって
よい方向にいった作品。
ちゃんとSF的考証もされてて、キャラもスマートに
なっています。
宇宙に夢見る、でも家業もある。のしかかる現実と
でも客としてくる宇宙人達から聞かされる、成層圏の
向こう側の無限の可能性。
行き当たりばったりでむちゃするわりに、いざと
言う時に決断力も才能もあってちゃんと努力もしてる
魅力いっぱいのエモンくんにあいたくて、毎週
その日は10分前にテレビの前でした。
「幸運や成功を手にする人って、他人の心を動かす
ことの出来る人なんだなあ」と思わせるエピソードが
多く、出て来る人々はみんな、エモン君が好きか、
一目置いています。
私も、自分勝手に動いてるように見えて、誰かの
ためになにかをしてるエモンくんがとっても好き。

しかし、長寿作品の多い藤子不二雄系作品で39話
という短さや、ビデオ、DVDのリリースがないなど
不遇の作品。
もいっぺん見たいよう。

by おかのん (2011-04-19 21:21) 

ぽ村

>>おかのん
確かに聞いたことはあるがマイナー作品だな。
「39話」という数字も、年を通したとは考えにくい。

キテレツもコミック数は少なかったがアニメは長寿だったので、オリジナル成分が多かったんだろう。
ソレを狙ったものと思われるが…。

上の「ドラえもん」の件でF系作品は今も喰わず嫌いしてるけど(Aは好きだw)、その作品は心に留めて置こうと思う。

>DVD
「ヤダモン」「きんぎょ注意報!」とかも時間かかったけどリリースされたし、辛抱強く待てば…きっと?

>SF
少しふしg…いや、なんでもない;
by ぽ村 (2011-04-20 00:11) 

ぽ村

・不思議の海のナディア
中学生になって、TVでマンガもねぇべ…と、思ってた中一の ぽ村 の価値観をアッサリ破壊したアニメ。
小学校の頃大好きだった「海底二万里」が原作だし、ブツ切れだった原作品の続きまで見せてくれてる感じがサイコーだった。

それまでアニメとか見なかった親父も随分お気に入りだった。
妹・ヲレと三人で毎週鑑賞。
スゲェ。

ええと、ね。
原作が好きだったのてのもあるんだが、そのー…フェチズム的(言っちゃった爆)にもかなり影響が…。

だって
●人でひんぬーでワガママっつう、当時のヲレからすると「完全にストライクゾーン外」の女の子にココまでドキドキするとは思わなかった…;
あと、身軽な女の子にドキリとしてしまうようになった;

しかもレギュラー含めて、結構な登場人物が●人。
いい!渋い!美しい!
今アレを○人でやられたらブチ切れるな;
ともあれ、●人ってカッコいい!
と肌の色による人種差別な考えが吹っ飛んだ。

ナディアもグランディスもエレクトラもイコリーナもハンソンもサンソンもネモもガーゴイルもガーゴイルの秘書(!?)も…みんな大好きだわさ!

…アニメ見るの辞めようと思ってた頃に出会い、その後もアニメを見続けるきっかけなった作品。

後日談の映画は…思い出を返せTT
可愛いナディアを返せTT
by ぽ村 (2011-05-12 14:41) 

しゃと

ナディア>
最終回のサンソンには驚きました。
アレが今の流れを生んで規制になったのでは・・・
と余計な勘繰りを生む展開にびっくりでした。
by しゃと (2011-05-12 21:29) 

ぽ村

>>しゃと
今なら結構危険球な展開…と、思いつつ。
「マリーが18歳になってから手を出したのでセーフ!」
って言いそうw

しかし伝説w
そしてサンソンはロリコン!
ハンソンはその後の成功生かしてエレクトラのパトロンにでもなれば良かったのにw

グランディスはその後もあんな感じだったけど、いったいいくつなんだろ;
少女時代が超可愛かった。。
by ぽ村 (2011-05-13 00:00) 

ぽ村

・Vガンダム
高2の頃に ぽ村 の地方でも放映してた。
ちょうど高校から帰ると始める時間。

初めて話の意味の解るガンダムだった。
(初代=ロボットカコイイだけ。Z=ロボット超カコイイだけ。ZZ=なにこれ?でもロボットカコイイ)
正直「ガンダムとか今更…」と、ヴァカにして、F91もスルーしていたので、こんなに尖った作品とは思わず(Vは尖りすぎだと思うけど)、しこたまハマる。

その翌年、ガンプラを久々に買ったのもVガンとガンブラスター。
ガンプラを久々に買おうと思わせた作品。

ガンプラへの本格復帰はさらに2・3年かかるけど、ガンダムをもう一回見ようというモチベーションはココから始まっていた。
…しかし続くGガンは当時のヲレはダメで、W・Xもどうにも…;
by ぽ村 (2011-06-11 13:30) 

ぽ村

・おもひでぽろぽろ
91年のジブリ作品なんだが、 ぽ村 が鑑賞したのは93年の夏休み。
昼すぎにダラダラ流してる映画のアレだ。

その日は何もすることが無く、クソつまんねぇアニメ映画だなと思いながらぼんやり見ていた。

劇中、主人公の女性の少女期とそのお母さんが口論を始める。
傍から見ていると、どっちもどっち。
当時反抗期たけなわのヲレは
「なんで大人なのにそんな我侭通そうとするの?っつか、リアルでも親御と衝突するのと似ている。いやそのままだ。大人はもっと立派で、理性的なもんじゃないの?っつか、我侭なままのヲレはあとほんの数年で『大人』になれるの?」
と自問自答な逡巡。

その回答は数秒もしないうちに語られた。

祖母「みんな我侭なんだよ…(ずずずとお茶すする)」
感じた疑問に即答された。
すごく説得力があった。

そうか
ヲレも親も友人も先生もじーさんもばーさんもみんな…我侭なんだ。
大人なんてそんなに立派なモンじゃない。

今の我侭な自分が、ちょっとだけ誤魔化すのうまくなった姿で良いんだ…。

そのシーンだけで、この退屈なアニメは見た甲斐があったと感じた。
親御とのケンカも少なくなった。
他の人の意見も頭から否定するのをやめた。
座右の銘が「人の振り見てわが振りなおせ」になった。

自分も、他の人もみんな我侭で、いいじゃない?
「むきゃー!」してる他人も、自分と思えば少しだけ理性的になれるかもしれない。

そう感じて、それを実践すべく大人になろうと思った。

いや、あの作品をもっかい見ろってんなら勘弁してwwって思うけどw
by ぽ村 (2011-10-02 23:46) 

ぽ村

・お 前 ら の 人 生 を 狂 わ せ た ア ニ メhttp://gamoko.gger.jp/archives/5091698.html
「狂わせた」のも人生変えたには違いないわな。

最近、レンタルするビデオの中に1本は新房作品が無いとなんか物足りない件。
…ハマッた??
by ぽ村 (2011-10-12 02:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0